プリスクールのハロウィンパーティ

プリスクール101

こんにちは(❁´◡`❁)
私は英語力ゼロのママですが、2023年現在、我が子をインターナショナルプリスクールに通わせています。

私自身が英語に苦労してきた分、我が子には自然に英語を学べる環境を用意してあげたいと思い、2020年に生まれた息子を今年からプリスクールに通わせています。

もしよろしければ自己紹介記事もあります。
こちらからどうぞ👇

もしよろしければ自己紹介記事もあります。
こちらからどうぞ👇


今回は、先週10月31日にプリスクールで行われたハロウィンパーティについて書いてみようと思います。

とはいっても、保護者の参観は行われませんでしたのでスクールでの詳しい様子はわかりませんが…

息子が通うプリスクールではインスタグラムにイベントの様子などをアップしてくれているので、その写真からスクールでの様子を窺うことが出来ます。

私から見えた範囲でハロウィンパーティのざっくりとした雰囲気をお伝えしようと思います。

事前準備

まず、ハロウィン当日は子供達全員が仮装で登園するようにと事前に連絡がありました。
パーティ終了後に制服に着替える為、制服も持参とのことです。

我が家では、前年のハロウィンに息子に着せたくてネットで購入した(一番小さいサイズを買ったのに大きすぎたもの)ポリスマンの衣装があったので、それを着せました。

ちなみにこの衣装、今年でもまだ大きかったので来年も着れそうです🎃

でも違う衣装も着せて色々楽しみたいかも…
来年は悩みそうな予感です。


プリスクールでは、各クラスにひとつずつジャックオランタンを作っていました。

それぞれが直径40センチほどありそうなサイズのかぼちゃで、先生と一緒に中をくりぬいたりした様です。

それぞれクラスごとにかぼちゃの表情が違っていて、とても可愛かったです。

ただ、ジャックオランタンの写真を撮っておかなかったことを少し後悔。
次の日まで玄関先に並べてあったのに…

来年はしっかり撮影しようと思います。


ハロウィンパーティのために保護者が準備したのは、我が子が着る衣装の用意のみでした。

ハロウィンパーティ当日はご厚意でクラスの子におやつを配ってくれた保護者もいらっしゃいましたが、プリスクールからはそのような依頼もなく、準備をする側としてはとても楽でありがたかったです。
(おやつをくださった保護者の方には感謝です💕)

当日の様子

当日プリスクールに息子を送っていくと、ちょうど送迎バスから子供達が降りてくるところでした。

もちろんいつもとは違って、みんなそれぞれ仮装しています。
プリンセス、フェアリーにダイナソーやドラキュラなど…とても可愛かったです。

そして、先生も。
私が見かけた先生は、スーパーマリオの衣装!
とてもよくお似合いでした✨


当日になるまでどれくらいの熱量で仮装すればいいのか気になっていましたが、皆けっこうがっつりな感じの衣装で楽しそうでした。
私も、息子の全身衣装(上下ポリスマン制服、帽子、ベルト)が浮いてしまうこともなくてほっとしました。

そしてプリスクールから、お土産におやつをたくさん!

息子も大喜びの一日でした。

まとめ

こんな感じで、プリスクールでの初めてのハロウィンパーティを楽しんだ息子です。

息子はハロウィン前に、自宅でも「Trick or Treat!」と言っておやつをねだっていました。
きっとプリスクールで教えてもらっていたのでしょう。

それがハロウィンが終わってからはパタリと言わなくなったので、小さいなりに期間限定のイベントだということを理解しているんだなぁと感心している親バカなママでした。


以上、息子が通うプリスクールでのハロウィンパーティでした。


私が見たプリスクールでのハロウィンの様子は上記のようなものですが、すべてのプリスクールが同じやり方ではありませんし、最近は日本の保育園・幼稚園でもハロウィンイベントをするところがあるかもしれませんね。

こんなところもあるんだなぁと、少しでも誰かの参考になれば幸いです。

より多くの方が、我が子に合った環境を見つけて納得できる子育てを出来ることを願っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました